【産後ママの体づくり🌸 東洋医学から見る“回復のステップ”】


「産後の体調がなかなか戻らない」
「疲れやすくて、イライラしてしまう…」
「骨盤矯正や整体を受けたけどなんかスッキリしない」

そんなお悩みを抱えるママの相談めちゃくちゃ多いです!
特に、出産後は心と体が繊細になりやすく、ちょっとした環境の変化や生活リズムの乱れが影響しやすい印象です。


◆ 東洋医学では“腎(じん)”“脾(ひ)”“心(しん)”“肝(かん)”に注目

東洋医学では、産後の体を「出産で大きくエネルギーを消耗した状態」と捉えます。
特に重要になるのが次の4つのエネルギー。

  • 腎(じん)のエネルギー:生命力や体の回復力の源
  • 脾(ひ)のエネルギー:食べ物からエネルギーをつくる消化の要
  • 心(しん)のエネルギー:精神の安定や睡眠を支える
  • 肝(かん)のエネルギー:気や血の流れを調整し、感情や自律神経の安定に関わる

これらのバランスが崩れると、疲れやすさ・母乳トラブル・情緒不安定・肩こりや頭痛などにつながっていきます。


◆ 産後ママに多い“体のタイプ”🌸

🌿 腎(じん)のエネルギー不足タイプ
出産で大きくエネルギーを消耗し、体の回復が追いついていないタイプです。

  • 腰や膝が重だるい・冷えやすい
  • 抜け毛が増える・肌が乾燥しやすい
  • 疲れが取れにくく、気力が湧かない

腎のエネルギーが弱ると、回復力そのものが低下しやすくなります。

🌿 脾(ひ)が弱いタイプ
授乳や睡眠不足で胃腸が疲れてしまうタイプです。

  • 食欲にムラがある・甘い物や冷たい物が欲しくなる
  • お腹が張りやすい・便秘や下痢をしやすい
  • むくみやすい・体が重だるい

脾が弱ると、食べ物からしっかりエネルギーをつくれず、母乳の質や体力にも影響してきます。

🌿 心(しん)が不安定なタイプ
慣れない育児や不眠が続き、心が揺らぎやすいタイプです。

  • イライラや不安感が強い
  • 夜に眠りが浅く、夢が多い
  • 動悸や胸のつかえを感じる

心のエネルギーが消耗すると、精神的にも体力的にも疲れやすくなります。

心(しん)の詳しい記事はこちら

🌿 肝(かん)の流れが滞っているタイプ
ストレスや緊張で“流れ”が固まりやすいタイプです。

  • 気持ちの切り替えが難しく、イライラが続く
  • 首や肩がこりやすい・頭痛が出やすい
  • 目の疲れ・かすみが強い
  • 生理が戻ってから周期が不安定・経血に塊がある

肝の流れが滞ると、心身のリズムが乱れ、母乳の巡りや体の回復にも影響してきます。

肝(かん)の詳しい記事はこちら


◆ おうちでできる🌸産後のやさしいケア

  • お腹・腰を冷やさない(腹巻・湯たんぽ・足湯)
    ▶️ 腎の回復を助けるには、冷え対策が必須。
  • 温かい食事で脾をサポート
    ▶️ 白湯やスープ、煮込み料理で消化をやさしく。冷たい物・甘い物は控えめに。
  • 昼寝で“ちょこちょこ休息”を
    ▶️ 長時間眠れなくても、15分横になるだけで心が落ち着きます。
  • 深呼吸・軽いストレッチ
    ▶️ 呼吸を整えることで心身の緊張が和らぎます。骨盤回りの軽いストレッチもGOOD!
  • 「無理しない」と口に出す
    ▶️ できない自分を責めるのではなく、言葉にして安心感をつくるのも大切です。

◆ 陰陽堂でのアプローチ🪡

陰陽堂では、産後ママの体質や体調に合わせたやさしいはり治療や整体、
ピラティスを取り入れた産後ケアも行っています。

「薬に頼らず自然に整えたい」
「子育てしながらでも続けられるケアが知りたい」

そんな方に向けて、セルフケアや食養生も丁寧にお伝えしています😊


◆ まとめ:産後の体は“回復のステップ”を大切に🌸

産後の体は、回復に時間がかかるのが自然です。

🌙 焦らず、
🌿 ゆっくり、
🪡 その人らしいペースで。

出産はゴールではなく、新しい体づくりのスタートライン。
小さな積み重ねで、心と体は必ず安定していきます。



◆身体は自然と元の状態に戻ろうとするもんです!だから、そんなに焦ってケアしなきゃ!!って思わんでも大丈夫!

僕にできることは、あなたの「治ろう・戻ろう」とする力を、そっと後押しすることです。
回復のスピードは人それぞれ。
だからこそ、あなたのペースで大丈夫ですよ!

いつでも、あなたのタイミングでご相談くださいね!

📍施術のご案内
東洋医学知療院 陰陽堂(とうよういがくちりょういん いんようどう)
〒518-0718 三重県名張市東町1882-1エリートハイツ伊賀1F
駐車場あり/完全予約制
▶ ご予約は[LINE]または[WEB予約]から

名張市・伊賀市・津市・宇陀市など三重県内・外から多くの方が来院されています。